一人暮らしの便利アイテムといらないもの【これだけあればOK!】

一人暮らしはちょっとずつアイテムをそろえるのがおすすめ!

こんにちは!名古屋のライターをしている七海ゆき(@nanamiyuki15)です。4月は進学や就職で一人暮らしを始めるという人も多いシーズンですね。

今日はわたしの2年間の一人暮らし経験から、あってよかったもの・それほど使わなかったものについて紹介したいと思います!

いきなり家電や便利アイテムを買いそろえるよりも、ちょっとずつ「これがないと不便」というものを買いそろえるのがおすすめです!

買って正解!一人暮らしの便利アイテム

わたしが実際に使ってみて、一人暮らしがはかどったアイテムはこちらです!

電気ケトル

ちょっと温かいお茶やコーヒーを飲みたいときにとっても便利!
一人暮らしだと仕事などで不在にすることも多いので、電気ポットで1日中お湯を沸かしておくのはもったいない。

電気ケトルがあれば、自炊が面倒なときにカップ麺を作ったり、寒い朝にスープを飲んだりと、何かと大活躍します!

スイッチを押してから1分くらいでお湯が沸くので、欲しいときにすぐに使えるのもありがたい。

取っ手が取れるティファール

「取っ手が取れる〜ティファール♪」のCMでおなじみのフライパンセット。
わたしは小鍋と、フライパン、深めのフライパンの3種類+取っ手のセットを購入しました。

アパートのキッチン収納は昔ながらのシンク下が観音開きになっているタイプだったので、鍋やボウルのしまい方も工夫が必要でした。
その点、ティファールはコンパクトにできたから本当に便利でした!

とりあえず料理する予定だけど何を買えばいいか迷う・・・って人は買っておいても損はないかと。
大きめの冷蔵庫を使っていたので、鍋ごと冷蔵庫に入れるのもラクラクでした。

【あす楽対象商品】【2021年新製品】ティファール T-fal インジニオ・ネオ フライパンセット ロイヤルブルー・インテンス セット9 L43792 ガス火専用・IH 不可 送料無料 z-M-L43792 3168430322349

家庭用生ゴミ処理器

パリパリキューブ公式HPより引用

パリパリキューブは手軽なサイズの生ゴミ処理機です。
数時間、温風を当てて生ゴミをパリッパリに乾かしてくれる優れもの。
毎日、寝る前にスイッチをオンにするだけで、翌朝には生ごみが乾燥しています。

大きさもキッチンの片隅に置いておけるサイズなので邪魔にもなりません。
夜に稼働していても、作動音はほとんど気にならないレベル。

気になる臭いはどうかというと、全くの無臭ではないですが、生ゴミを放置した時のような悪臭はしません。
何も対策しないと、狭いアパートの室内は生ゴミ臭が充満しちゃいますからね・・・

わたしは一人暮らしをするにあたって、何よりもGが怖かったので、一番手軽な生ゴミ処理機を購入しました。
おまけに近所に野良猫が多くて外のゴミ箱を荒らされるリスクもあったので、パリパリキューブは大活躍してくれましたよ!

キッチンがあるのは1階でしたが、おかげでGと遭遇せずにすみました!

【フィルター3個付 (本体付属1個+2個) 】パリパリキューブライト PCL-31-BWR トリコロール 島産業 生ごみ減量乾燥機 生ゴミ 生ごみ処理機 生ゴミ処理機 ゴミ 生ごみ処理 乾燥機 ゴミ箱 密閉 消臭 ごみ箱 生ごみ 乾燥(ラッピング不可)(デジタルライフ)

ふるさと納税で買うこともできるようです!

【ふるさと納税】日用品 家庭用生ごみ減量乾燥機 パリパリキューブライトアルファ キッチン 防臭 【雑貨 生ごみ処理機】
【東証上場の安心企業】島産業 家庭用 生ごみ減量乾燥機 生ごみ処理機 1〜5人用 パリパリキュー PPC-11 [ピンクゴールド]★めざましテレビ紹介★【送料無料】【smtb-u】【送料無料!(沖縄、離島除く)】
生ゴミ処理機を安く買うには
自治体によっては生ごみ処理機の購入に助成金が使えることもあります。一般社団法人日本電機工業会のHPからチェックしてみてくださいね。

すぐ買わなくてもなんとかなったアイテム

今まで当たり前に使っていたものも、あまり家にいる時間が長くない一人暮らしでは使う機会が少なくなるかもしれません。
わたしが意外となくても平気だった家電を紹介します。

テレビ

テレビは元々の生活スタイルによるとは思うのですが、個人的には必要なかったです。(実際はじめの半年はテレビがなかった)

おまけに、我が家はメゾネットで1階にダイニング、2階に書斎、寝室という間取りだったため、大きなテレビは移動できないので不便だなあと思っていました。

でも、ごはんを食べるときに人の気配がないのは寂しい!と思っていたところに発売になったのが、プライベート・ビエラです。

プライベート・ビエラは画面の大きさは大きめのタブレットくらいですが、持ち運べて防水機能つき、内臓録画機能もありなので、ごはんを食べるときはダイニング、半身浴をするときはお風呂、寝る前はベッドサイドのテーブルといった感じで活用できました。

もちろん、テレビっ子でテレビが見れないと困る!!という人は迷わずはじめからテレビを導入した方がいいと思います!
一人暮らしでホームシックを感じてる人にもいいかもしれない。

掃除機

わたしははじめから掃除機を持っていったのですが、掃除機の収納スペースが足りない!という人はフローリングワイパーとコロコロがあればなんとかなりそうな気がします。

一人暮らしは不在にしている時間が長く、意外と汚れないからです。

ちょっとしたごみはフローリングワイパーでこまめに掃除すればよさそうだなあと思いますが、髪が長い人は結構気になると思うので、綺麗好きな人は掃除機を持っていくのが吉です。

トースター

一人暮らし向きの賃貸アパートって、キッチンダイニングが狭いことが多いですよね。

わたしは自作キッチンカウンターとラックを置いていましたが、ケトルや電子レンジ、炊飯器を置くのが精一杯!

ぺんぎん
ぺんぎん

実際にキッチンカウンターを作ったときの話はこちら

DIY初心者でもできる!簡単なキッチンカウンターの作り方

トースターがないと不便じゃない?!と思われるかもしれませんが、パンやグラタンは魚焼きグリルで焼けるし、お餅もフライパンで焼けます。
そのかわり、オーブン機能がある電子レンジを買っておくというのもアリかも。

ちなみに、魚焼きグリルでトーストを焼いても、魚臭くはならないのでご安心を。
美味しく焼くコツは、霧吹きでパンを湿らせておくことです。

魚焼きグリルでパンを焼くときの注意
ちょっと目を離したスキに真っ黒焦げになることがあるので、焼き加減には注意して!

まとめ

はじめての一人暮らしは、はりきって家電や便利アイテムをまとめ買いしたくなります。

でも、便利アイテムも、新生活では意外といらなかった!なんてことも結構あるんです。

使わないものを買っちゃうと、お金を余分に使うだけでなく、置き場所にも困ります。
ましてや、収納が少ない一人暮らしのアパートではなおさらです。

新生活は何かとお金も要り用になるので、本当に必要なものを検討して買いそろえるのがおすすめです!
それでは良い新生活を!